働きママとサピ偏差値32からの挑戦!どーなる?!サピ2019中学受験日記

小4の2月からサピックスデビューしたマイペース息子。小1からはなまる学習会+アルゴクラブに通い、いよいよサピックスデビュー。しょっぱなの国語の偏差値は、なんと32!!かなりマイぺースな息子とどこまで挑戦できるのか!?

組分けテスト

6年7月組分けテスト結果速報:転落

見たくないが、ついに、この日が来てしまった。
現実から逃げる事は出来ない。

7月組分けテスト成績結果速報。。。

前回の6月マンスリーでも落ちましたが、、、

さらに落ちました。

転落、、、いや、滑落。。。。

4科平均偏差値は、50を大きく割り込み、、、
な、な、なんと、、、
46.5!

・・・チーン。

間違いか??
何度もリロードして、サピックスの画面を見直すも、見間違いではなかった。

久々に見たぞ!4科平均でこの数字!

ある程度の覚悟は出来ていたものの、
目の当たりにするとなかなかの衝撃。。。

偏差値は、
算数58.8 
理科52.5 
社会42.9

そして問題の国語。。。。

いよいよブログのタイトルを
変更しなければなりません。。。

ついに、過去最低偏差値を更新致しました。

国語は、衝撃の偏差値・・・
な、な、なんと、、

30

新4年の2月にサピックスに入塾して、早二年半。

国語が足を引っ張っていたが、
さすがにこれだけ低い偏差値は、初めてお目にかかる。。
 
ふむ。。。

そーいえば、息子は日本語の読み書きが出来ない外国人だったっけ・・・?

思考が停止。。。

落ち着け、落ち着くのだ、自分よ。。。

冷静に分析。。。

まずは、漢字の送り仮名問題が全滅であった。

選択問題。「なぜそれを選ぶ?」って感じの間違いだらけ。

来年の2月に間に合うのか?

とりあえず、地道にコツコツ。。。(泣)

それでも闘いは続く(泣)

他のサピックスブログ
 こちらからどうぞ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ






7月組分けテスト 懸命に闘った答案

悲惨な結果で終わった7月組分けテストである。

6年になり、サピックスの国語のテストは、
超長文になった。

明日のテスト直しに向けて、
息子の国語答案を確認中。。

愚息なりに、懸命に長文と向き合ったのであろう、
涙ぐましいほどの闘いの形跡が。。

点数はどうあれ、まずは懸命に頑張ったところを
たくさん認めてあげよう。

いい加減に解いたわけでもない。
幼い愚息なりに、懸命に闘った結果なのだ。

同じ間違いを繰り返さないために
まずはテスト直しあるのみ!!


他のサピックスブログ
 こちらからどうぞ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ



6年7月組分け自己採点結果・悲惨

もう、少しくらいの下がりっぷりでは驚きません。
かなり免疫がついてきました。

もう、こうなったら、どこまで下がるのか見届けてやろうじゃないか!!(?)

またも平均点以下を叩きだした息子。
算数は123点。大問6(3)、大問7(3)、
あとの2問は凡ミス。。。

受験ドクター解説動画曰く、
今回の算数も簡単だったらしい。

とゆーことは、満点サピ生を量産するのであろう。。。

あとの三科目は、悲惨以外のナニモノでもない結果。

理科59点、社会45点、極めつけは国語!
最安値更新か??! 

な、な、なんと50点!!!
(うちの子だけ100点満点のテストでしょうか?)

平均点以下は確定。。。

しかも、テスト終わりの息子から出てきた言葉は
「できた」

息子よ、どこまで下がり続けるのだ・・・。

サピの保護者会で言われた、以下の注意事項。

「偏差値や点数だけで子供の出来・不出来を判断しないようにしましょう」

「子どもと接する際、感情的にならないように心がけましょう」

・・・はい、わかりました。

葛藤の日々は続く・・・

 他のサピックスブログ
 こちらからどうぞ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

算数1位サピ生のテスト対策

いつものルーティンの宿題をこなすだけで、
もんのすごい時間がかかる息子。

おそらく、尋常じゃないくらいの時間がかかっている。

これは、サピックス入塾当初から一切変わらない。

今日は、7月組分けテスト。

以前、サピの定例テストで「算数1位」を取るサピ生の家庭教師の先生と
話をする機会があった。

「今回の1月組分けテストの対策としては、
デイリーサピックスをもう一度、冬休みの間に一通り全部やりました!
もちろん、今年の学年に入ってから12月までの算数のデイリーサピックス全部です!
それだけです。
ただ、結構大変で、やりきったときは本人も、
ホントに頑張った~~~!!という感じでした!!」

(もちろん、そのサピ生には、算数以外も全ての教科で、プロフェッショナルの家庭教師がついているという事だった)

やっぱり、テストの点をキチンと取る子は、
きちんと量をこなし、
間違えないように繰り返しトレーニングが重要なんだな~・・・と実感。

6年になり、、、
土特で配られるのは毎週毎週大量のプリント。
もちろん裏表に同じ問題。

しつこつ、しつこく、
大量の問題を解かせるサピックスメソッド。

「量をこなせ!」と言ってサピックスが突きつけてくる大量のプリントには、
相当意味があるらしい。

いつもの事だが、のんびり屋の息子は、
テスト対策として何かをやる時間なんて
皆無である。

てゆーか、テスト対策以前の問題で、
今日も、
やらなけらばならない通常の宿題すら
終わっていない。

今まで、テスト対策なんてできたためしが
ありません。

そんな時間が、どこにあるのだろう・・・(遠い目)

範囲のあるテストは、次回の7月復習テストで最後。

その後は範囲の無い、
クラス昇降も無制限のテストだ。

さらに現実を、
現実として受け止める日々が待っている。

がんばれ息子。(・・・がんばれ私。)


他のサピックスブログ
 こちらからどうぞ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

新小5・3月度組分けテスト自己採点!!

あーーーーーーー
大量の宿題に追われ、、、溺れ、、、、死んでます・・・

そして、3月度組分けテスト自己採点。
1月度組分けテストよりも
合計点が下がったというケースが多いとの噂がチラホラ

大量の宿題に追われ、組分けテスト対策もへったくれもない状態で
テスト当日に突入・・・
家庭学習すら終わっていない状態でのテスト当日

1月組分けテストでクラスダウンだったので・・・
リベンジなるか・・・

算数・・・7割
国語・・・6割(長文読解の採点はなし)
理科・・・7.5割
社会・・・6割

あの、悪夢の1月組分けよりも、35点アップ

現時点での4科合計>325点

よっしゃーーーーーー
クラスアップじゃーーーーーーーー

サピックスブログこちらからどうぞ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

小4の1年間を振り返る~偏差値推移

新学年の始まりにあたり、
小4の一年間の推移を振り返る・・・

12月 入室テスト  サピ偏差 2科目合計32
1月 組分けテスト サピ偏差 2科目合計46
3月 組分けテスト サピ偏差 算数51・国語32
4月 マンスリー  サピ偏差 算数61・国語38
5月 マンスリー  サピ偏差 算数54・国語42
6月 マンスリー  サピ偏差 算数62・国語47
7月 組分けテスト サピ偏差 算数47・国語35
7月 復習テスト  サピ偏差 算数48・国語47
8月 マンスリー  サピ偏差 算数62・国語57
10月  マンスリー  サピ偏差 算数57・国語49
10月  SO           サピ偏差 算数58・国語50
11月  マンスリー  サピ偏差 算数60・国語52
12月  マンスリー  サピ偏差 算数55・国語60
1月 組分けテスト サピ偏差 算数57・国語42
1月 復習テスト  サピ偏差 算数62・国語48

と、かなりボラティリティの高い1年でした・・・
(理社は47~57を彷徨っております

入室時は、2科目サピ偏差32からのスタートでしたが、
直近の4科目平均偏差値は55

小5に上がり、宿題の量は1.5倍~2倍

今後、体操とスイミングの習い事をどうしようか、思案中・・・

他のサピックスブログ
こちらからどうぞ
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ


敵は3月組分けにあり

という事で、
3月組分けテストでの挽回を図りたい。

そりぁ、最終的に志望校に受かりゃあイイんだけれども
とにかく、クラスアップしない事には
話が始まらん

4年時からの算数Bテキストの苦手問題の解き直し。
日々ルーティンの基礎トレ、漢字練習、平面図形、地図トレ

さらに、理科のデイリーステップが加わる

日々のルーティンが増える一方の中で、
今までのようなダラダラワークではなく、、
時間との勝負なのだ!!

スローモーな息子よ!
それでは、いかんのだ!!

ストップウォッチを使いまくり、
時間管理の体得を目指せ〜!!
息子よ〜!!

こーなってくると、まさにトレーニング感満載

それはまさに「あしたのジョー」!
打つべし!打つべし!!打つべし〜〜!!!

さながらその姿は、
丹下段平と矢吹丈なのであった

続く、、、

ポチッとお願いします。
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

ところてん式脳みそ

ところてん。

新しい知識が入ると、古いものは抜けていく。

完全なトコロテン方式です。

社会のデイリーチェック(授業毎テスト)は、
いつも100点。
だからこそ、甘く見ていた・・・

社会テキストの確認問題の記述も、
そこそこ合格点。

だからこそ、甘く見ていた・・・社会

しかも、問題用紙よ最後の問題は、
ボスキャラのごとく一番難しい問題のはずだと、
完全に勘違いしている息子。

今回の社会組分けの最後の問題は、
超ボーナス問題だったであろう。。。

これからの作戦として、
白地図トレーニングは、全てコピーして
日々の反復練習用に変更。

そして、他の教科も
過去の知識を反復できるメニューに作戦変更。

ていうか、
そんなに沢山の学習量をこなせる時間が
捻出できるのであろうか。。。

ところてんの息子よ・・・

ポチッとお願いします。
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

過去のテスト直しを甘く見ていた結果・・・

定例テスト直しを甘く見ていました

完全に、サポートミスであります。

算数&国語を重視しすぎた結果、
理社の直しを甘く見てました・・・。

ブログでのん気に報告してる場合ではないですが
他の方々が同じ轍を踏まずに済むように・・・。

理社・・・
ウィークポイントをほったらかしにしたまま突き進んでいた結果、
範囲なしの実力テストで明らかになりました。

積み残しがあると、このような結果になる事が
はっきりと・・・!!
分かりました。。。

4月マンスリーからの、
過去の定例テスト全ての分析に、今朝方4時までかかりました。

過去データ分析の結果・・・

弱点トレーニングキャンペーン開催です

白地図・過去のテキストを引っ張り出し
徹底的に弱点強化をはからねば・・・

過去データ分析の詳細に関しては、
また後日・・・・

ポチッとお願いします。
  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

組分けテスト結果速報 ジェットコースターアップダウン

組分けテストの結果速報が出ました。

4科合計 平均点293点に対して、
息子の点数は、293点。。

クラス落ち確定でございます。。。

国語 偏差値42。。。
社会 偏差値45。。。
理科 偏差値50。。。
算数 かろうじて58。。。

小4からの国語の偏差値軌跡
32→38→42→47→35→47→
57→50→50→52→60→42
ジェットコースター アップダウン。
お前の成績は、スペースマウンテンか
いや、アップダウンならビッグサンダーマウンテンか??

全ての教科、まずは、テストの分析から・・・。
そして、親の関わり方も猛省。

保護者会の説明では、4年~5年までの国語では偏差値40~50を彷徨い
6年の夏以降でスパークするお子さんもいるという言葉を励みに
地道に、毎日コツコツ、漢字と言葉ナビは確実にやり続けるしかない、、、。

ていうか、おい!社会
正答率80%以上の大問③が0点
なぜだ息子よ
普段のデイリーチェックは満点だったではないか

範囲なしの真の実力テスト、それが組分けテスト・・・

テストの間違い直しに重点を置いて、
日々の白地図トレーニングから
やり直そう・・・
息子よ~~~~~
αクラスへの道は、まだまだ遠い・・・。

ポチッとお願いします。
 
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ






楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ